この着物何歳まで着られる?50代でもピンクの着物を着たい時

お嫁入りの時に持たせてもらったり、気に入って長年着てきた着物でも、色や柄が年齢的に合わなくなってくることがあります。

特にピンク系の着物は、50代ともなるとあまり身に着けなくなる色ですし、着ていいかどうか悩む人も多いのではないでしょうか。

50代になっても、ピンクの着物を着ても大丈夫なのかと、ピンクの着物を上手く着こなす工夫についてまとめました。

スポンサーリンク
kimono-studyレクタングル大

ピンクの着物はおかしい?50代でも着られるピンクの選び方

50代でピンクの着物はおかしい?

昔は普段から着物を着る人が多かったため、年齢とともに落ち着いた色の着物を着るのが一般的でした。

しかし、現代では着物は特別な時に着ることが多く、晴れ着やお出かけ着としての華やかさが求められるようになりました。

ですので、50代でも昔は着なかった明るい色を着るようになりましたし、ピンクの着物を着る人もたくさんいます。

50代でも着られるピンクの選び方

ピンクにも、明るいピンクやスモークピンク、オレンジがかったサーモンピンクや朱鷺色など様々なニュアンスのピンクがあります。

年齢にかかわらず、どの色が似合うかは、その人の肌や髪の色、全体の雰囲気によるので一概に言えません。

着たい着物がある時には、衿もとに合わせてみて、自分の顔色を引き立ててくれるピンクかどうかで考えてみると良いと思います。

また、ピンクは膨張して見えるので、太って見えるのが心配な人は避けた方が良い色です。

50代でピンクの着物を着こなすための工夫とは

50代でも、帯や小物の組み合わせ次第では、若い時とは違った雰囲気でピンクの着物を着こなすことができます。

一般的に、ピンク系に合うとされている帯や小物は次の通りです。

ピンクの着物に合わせる帯

ピンク系の着物には黄緑や水色の帯が合いますが、50代では、少し可愛らしすぎるかもしれません。

50代が着る時には、キリリと引き締まって見えるグレー系の帯がお勧めです。

薄鼠、銀鼠などの薄めのグレーなら落ち着いて上品な感じに、墨色のような色の濃いグレーなら粋に見せることができます。

帯揚げと帯締め

帯揚げと帯締めは、着物に合わせたピンク系や、着物の柄に使われている一色を使うと統一感が出ます。

ピンクを使う場合には、はっきりした色よりサーモンピンクなどの中間色が使いやすくてお勧めです。

帯揚げは、年齢が上がるともに、帯のなかに押し込むようにして、あまり出さないようにして着るのが良いとされています。

明るめなピンクの帯揚げを、帯の上からほんの少しだけ見えるようにして着るのも洒落ていて良いと思います。

50代が着るピンクの着物、選び方と着こなしの工夫まとめ

50代でピンクの着物はおかしい?

・昔は日常的に着物を着る人が多かったため、年齢とともに落ち着いた色の着物を着るのが一般的とされていた。

・現代の着物は、特別な日の晴れ着としての役割が主で、ピンクなどの明るい色も年齢を問わず着るようになった。

・ピンクの着物を着てもいいか迷う時は、自分の肌の色や体形に合わせて、似合うかどうかで決める。

50代でピンクの着物を着こなすには?

・50代ではグレー系の帯がお勧めで、薄鼠、銀鼠などの薄めのグレーなら落ち着いて上品な感じに、墨色のような色の濃いグレーなら粋に見える。

・帯揚げと帯締めは、着物や帯に使われている色から選ぶか、サーモンピンクなどの中間色が合わせやすい。

・明るめなピンクの帯揚げを、帯の中に押し込んでほんの少し見えるようにして着るのも、若い時にはできない着方でお勧め。

スポンサーリンク
kimono-studyレクタングル大

kimono-studyレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする