着物のメイク。40代が特に気を付けたい2つのポイントとは

着物に似合うメイクの基本は、大和撫子らしい色白の優しい印象の顔に仕上げる事です。

40代ではくすみやたるみといった肌の悩みも増え、着物の色も落ち着いた色が多くなるので、メイクのやり方も若い頃とは違ってきます。

40代の着物メイクでお勧めの色味と、気を付けたいメイクのポイントについてまとめました。

スポンサーリンク
kimono-studyレクタングル大

着物メイク、40代で気を付けたい下地選びのポイント

日本の伝統衣装である着物には、やはり白くて透き通るような肌が似合います。

ベースメイクを作る時には、生まれ持った肌の色を生かしながら、いつもよりもワントーン明るい肌を作るように心がけます。

40代は肌の色もくすみがちになってきますので、明るい肌色を作るには化粧下地がポイントになります。

40代にお勧めの、着物メイク向きの化粧下地は次のような物があります。

パープル系の下地

パープルの化粧下地は、肌の色が白い人にお勧めの下地です。

肌のくすみを隠して明るく見せてくれる効果があります。

イエロー系の下地

イエロー系の下地は、くすみを隠して自然な肌色に見せてくれるので、パープル系が合わない肌色の人にお勧めです。

クマやたるみを目立たなくする効果もあるので、そういった悩みのある方にも合う色です。

パールの下地

パール系の下地は、顔色を明るく見せ、内側から艶があるような肌を作ってくれます。

パール系は立体感が出ないのが欠点ですが、着物には立体感をおさえたのっぺりした顔が似合うので、あまり気にせずに使えます。

着物メイク。40代で気を付けたい色選びのポイント

40代の着物メイクでは、明るい肌のベースメイクを作る事に加えて、目元と口元の印象にも気を配ります。

上手にメイクするコツは、輪郭をはっきりと描くことと、押さえた色味ながらも着物の印象に負けない色を選ぶことです。

口元のメイクのポイント

基本的に着物には鮮やかな赤が似合いますが、40代では着物の色も落ち着いた色合いになりますので、黄味がかった落ち着いた赤がお勧めです。

ベージュ系やブラウン系などは、着物の華やかさと合いませんので使わないようにします。

また、パール系の口紅やグロスは、口元をぼんやりとした印象にしてしまうので避け、リップライナーなどを使って輪郭をはっきりと描くようにします。

目元のメイクのポイント

40代では、目元にもたるみが出てきますのでアイラインをしっかりと入れ、切れ長に見えるように目じりを少し長めに描きます。

アイシャドウは派手な色は避け、目元を明るく見せてくれるアイボリーをベースに、ブラウンなどの落ち着いた色を重ねます。

色を使いたい時には、着物や帯の一色から選び、多色使いや陰影をつけるアイメイクは避けます。

着物のメイク。40代が特に気を付けたいポイントまとめ

40代にお勧めの化粧下地

・肌のくすみを隠して、明るく見せてくれるパープル系。

・クマ、たるみ、くすみを隠して、自然な肌色に見せるイエロー系。

・顔色を明るく見せ、内側から艶があるような肌を作るパール系。

40代にお勧めのポイントメイク

・口紅の色は、黄味がかった落ち着いた赤などが良く、ブラウンやベージュなどのナチュラル系は避ける。

・パール系の口紅やグロスは避け、リップライナーなどを使って輪郭をはっきりと描く。

・目元はアイラインをしっかりと入れ、切れ長に見えるように目じりを少し長めに描く。

・アイシャドウは派手な色は避け、アイボリーをベースにブラウンなどの落ち着いた色を重ねる。

・多色使いや陰影をつけるアイメイクは避ける。

スポンサーリンク
kimono-studyレクタングル大

kimono-studyレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする