留袖と色留袖。結婚式で新郎新婦の姉が着るのにふさわしいのは?

弟や妹が結婚式を挙げる場合に、姉として着物で出席するには、やはり留袖がふさわしいといえます。

留袖は女性の第一礼装ですが、年齢や既婚未婚の違いによって、着られる留袖も変わってきます。

結婚式で着る留袖の特徴や、黒留袖と色留め袖との違い、姉として出席するにはどちらを選んだらいいのかについてまとめました。

スポンサーリンク
kimono-studyレクタングル大

結婚式に着る留袖はどんな着物?黒留袖と色留袖の違いは?

結婚式で着る留袖の特徴と、黒留袖と色留袖の違いについては、次のようになります。

留袖の特徴

留袖は、腰から下に華やかな裾模様が入っているのが特徴で、女性の第一礼装として、主に結婚式で着られています。

基本的には五つ紋付きで、白い着物を下にもう一枚着ているように見えるように、比翼仕立てという仕立てになっています。

黒留袖と色留袖の違い

黒の留袖を黒留袖(または単に留袖)、薄い色ものの留袖のことを色留袖といい、裾模様や比翼仕立てなどの着物の特徴は同じです。

色留袖は、五つ紋付きなら黒留袖と同格の礼装で、三つ紋付きや一つ紋付きなら、準礼装や略礼装としてもう少し気軽な席にも着ることができます。

黒留袖は既婚者しか着ることができませんが、色留袖は、未婚でも既婚でも着ることができます。

留袖と色留袖、結婚式で新郎新婦の姉が着るにはどちらがいいの?

では、弟や妹が結婚式を挙げる時には、姉として、黒留袖と色留袖のどちらを着るのがふさわしいのでしょうか。

未婚の姉の場合には?

黒留袖は既婚者しか着られませんので、未婚の女性が留袖を着る場合には、色留袖を着ることになります。

色留袖には、三つ紋付きや一つ紋付きのものもありますが、新郎新婦の姉ならば、黒留袖と同格の五つ紋付きの色留袖がふさわしいでしょう。

既婚の姉の場合には?

姉が既婚の場合には、黒留袖を着るのが一般的ですが、年齢が若い場合には、五つ紋付きの色留袖を着ることもあります。

地域によっては、年齢に関係なく、既婚者は黒留袖を着るのが当たり前の地域もあり、そういった地域性にも配慮が必要です。

留袖と色留袖、結婚式で新郎新婦の姉はどちらを着るのかのまとめ

留袖の特徴

・留袖は女性の第一礼装で、華やかな裾模様と五つ紋付き、比翼仕立てに特徴がある格の高い着物。

黒留袖と色留袖の違い

・黒の留袖を黒留袖(または留袖)、薄い色ものの留袖のことを色留袖といい、裾模様や比翼仕立てなどの着物の特徴は同じ。

・色留袖は、五つ紋付きなら黒留袖と同格の礼装で、三つ紋付きや一つ紋付きなら、準礼装や略礼装になる。

・黒留袖は、既婚者しか着ることができないが、色留袖は、未婚でも既婚でも着ることができる。

未婚の姉の場合には?

・黒留袖は既婚者しか着られないので、未婚の姉が留袖を着る場合には、色留袖を着る。

・色留袖には三つ紋付きや一つ紋付きのものもあるが、新郎新婦の姉ならば、五つ紋付きの色留袖がふさわしい

既婚の姉の場合には?

・姉が既婚の場合には、黒留袖を着るのが一般的だが、年齢が若い場合には、五つ紋付きの色留袖を着ることも多い。

・地域によっては、年齢に関係なく、既婚者は黒留袖を着るのが当たり前の地域もあり、そういった地域性にも配慮が必要。

スポンサーリンク
kimono-studyレクタングル大

kimono-studyレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする