アンティーク着物の2つのメリットとは?こんな人におすすめ

アンティーク着物とは、明治から昭和初期頃までの着物のことを指します。

現代の着物には無い模様や、大胆な色使いを使っているものが多く、個性的な装いができるので人気があります。

そんなアンティーク着物のメリットや、アンティーク着物が向いている人についてまとめました。

スポンサーリンク
kimono-studyレクタングル大

着物好きにお勧め!アンティーク着物の2つのメリットとは?

アンティーク着物には、次のような2つの大きなメリットがあります。

価格

一部の特別な着物を除けば、新たに作るよりも、価格が安く手に入るのがメリットです。

通常、新しい着物を購入する時には、着物の反物代の他に、八掛などの裏地に使う分の生地代と仕立て代がかかります。

アンティーク着物は昔の人が実際に着ていた着物ですので、仕立ての必要が無く、サイズが合えばすぐに着られるのも良い点です。

デザイン

現代の着物には使われないような模様や、たくさんの色を大胆に使った配色などは、アンティーク着物の一番の魅力です。

自分に合った、個性的なデザインの一品を探し出したり、着物に合うコーディネートを考えるのは、アンティーク着物のだいご味とも言えます。

また、素材や染めの技法など、現代では作られなくなってしまった着物もあり、希少価値が高い掘り出し物をみつける可能性もあります。

こんな人にお勧め!アンティーク着物が向いている人とは

次にあげるタイプの人は、アンティーク着物に向いているといえます。

小柄な人

明治や大正時代の人は、今より小柄な人が多かったため、着物のサイズも小さめなものが多いです。

小柄な人は、サイズが見つけやすいだけでなく、着物の模様も小柄な人に合うものが多くなりますので、アンティーク着物が向いていると言えます。

ショートカットの人

大正浪漫風のモダンなアンティーク着物なら、ショートカットやシンプルなまとめ髪のほうが似合います。

ショートカットが好きだったり、着物のために髪をアップにするのが面倒だという人も、アンティーク着物なら気軽に着ることができます。

普段から着物を着る人

普段から気軽に着物を着て歩くことが多く、個性的な着物コーディネートを楽しみたい人にも向いています。

アンティーク着物は洋装の小物にも合わせやすいので、半衿や帯揚げに洋服の布を使ったり、ショートカットなら帽子を被るなどして楽しめます。

こんな人にお勧め!アンティーク着物の2つのメリットまとめ

アンティーク着物の2つのメリット

価格

・一部の特別な着物を除けば、新たに作るよりも、価格が安く手に入るのがメリット。

・元々の価格か安いことに加え、新しい着物を買う時のように、八掛代や仕立て代がかからない。

デザイン

・現代の着物には使われないような模様や、たくさんの色を大胆に使った配色などは、アンティーク着物の一番の魅力。

・素材や染めの技法など、現代では作れなくなってしまった着物もあり、希少価値が高い掘り出し物をみつける可能性もある。

アンティーク着物に向いている人

・明治や大正時代の人は、今より小柄な人が多かったため、着物のサイズも小さめなものが多いので、小柄な人は自分に合う着物が見つけやすい。

・モダンなアンティーク着物は、ショートカットやシンプルなまとめ髪のほうが似合うので、着物のために髪をアップにするのが面倒だという人も気軽に着られる。

・洋装の小物とも相性が良くコーディネートの幅が広いので、普段から気軽に着物を着て歩くことが多く、個性的なコーディネートを楽しみたい人にも向いている。

スポンサーリンク
kimono-studyレクタングル大

kimono-studyレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする